アシェル八事の目的

アシェル八事は、経済的理由や家庭環境によって進学/就学をあきらめざるを得ない若者に、住居と生活支援をセットで提供します。児童養護施設を18歳で退所した若者※や家族関係によって自宅が安心できる環境にない学生を主な入居者として想定しています。アシェル八事は女子学生専用の寮です。

※児童養護施設や里親のもとでの養育は社会的養護と呼ばれています。多くの子どもは18歳で社会的養護のケアを離れて自立しますが、進学率の低さや中途退学者の割合が多いことが社会問題となっています。詳しくはこちらのページをご覧ください。

アシェル八事の具体的な支援内容

❶少しでも経済的な負担を減らすために低廉な家賃で住居提供します

通常の民間住宅で必要となる入居時一時金(敷金礼金、家賃保証会社契約料)は不要です。

❷専任の世話人がひとり暮らしのために必要なサポートをします

具体的な内容:役所・銀行・学校などの諸手続き、ゴミ出し・家事スキル習得、お金の管理支援 等

❸就学を継続するためのサポートをします

具体的な内容:アルバイトについての相談、利用できる制度(奨学金制度など)の活用、日々の悩み・困りごとの相談、通院の同行 等

アシェル八事の基本情報

場所

名古屋市昭和区 広路ひろじちょう 松風園しょうふうえん

名古屋市営地下鉄 八事駅(名城線/鶴舞線)より徒歩10分

外観・共有スペース

八事学生寮②
アシェル八事 地下1階
アシェル八事 1階
アシェル八事 2階
KIMG0936
KIMG0919
KIMG0912
KIMG0911
KIMG0905
KIMG0871
KIMG0862
162db56194c8f2_QMGNOLFEKPIJH
previous arrow
next arrow
八事学生寮②
アシェル八事 地下1階
アシェル八事 1階
アシェル八事 2階
KIMG0936
KIMG0919
KIMG0912
KIMG0911
KIMG0905
KIMG0871
KIMG0862
162db56194c8f2_QMGNOLFEKPIJH
previous arrow
next arrow

築年数:1996年 地下1階 地上2階建 鉄筋コンクリート

部屋数:15室(居室の他に世話人部屋、談話室、厨房、ランドリー室があります)

間取り

広さ:15.6㎡(洋室)

浴室・トイレ:ユニットバス

設備:電磁調理器(ひと口)、下駄箱、備え付けベッド(折り畳んで収納可能)、エアコン、小型冷蔵庫、収納棚

インターネット環境:Wi-Fi 利用可能(利用料は寮費に含まれています)

共同設備:洗濯室、談話室、厨房、大型冷蔵庫

KIMG0873
KIMG0884
KIMG0877
KIMG0878
KIMG0879
KIMG0880
KIMG0881
KIMG0882
KIMG0887
KIMG0888
previous arrow
next arrow
KIMG0873
KIMG0884
KIMG0877
KIMG0878
KIMG0879
KIMG0880
KIMG0881
KIMG0882
KIMG0887
KIMG0888
previous arrow
next arrow

寮費

月額 35,000円

寮費に含まれるもの:水道光熱費、共益費、Wi-Fi利用料

入居資格

  • 女子学生であること(入学予定の女子)。
  • 18歳以上の大学、短大、専門学校、大学院に入学する人。または在学生。
  • アシェル八事の各種規約を遵守できる者
  • 共同生活をするうえでの活動にも積極的に参加できる者
  • 周辺住民の方に挨拶し、周囲に迷惑をかけないゴミ出し・掃除など社会規範に則った生活をすることができる者
  • 地域行事、自治会行事への参加に努める者

入居期間

2022年4月以降、入居可能日から1年間。年次ごとに契約更新ができます。卒業まで継続することができます。

上記内容についてPDFにまとめたものがありますので、以下からダウンロードください。

入居までのながれ

見学のお申し込み

まずは以下のフォームから見学のお申し込みをください。申し込みフォームでアシェル八事についての質問することもできます。また、お電話やメールでのお問い合わせもできます。

電話:052-910-9101 Mail:sodan@sone-ozone.com

対応時間:平日午前9時から午後6時

担当者:ちぇー

STEP
1

見学

担当者と日程調整して現地の見学をしていただきます。その際にアシェル八事について詳しくご説明いたします。

STEP
2

入居申し込み

入居を希望される方は下記の書類をご提出いただきます。

  • 入居申込書(用紙はこちら用意します)
  • 誓約書
  • 世帯全員が記載された住民票
  • その他必要な書類(入居希望者によってこちらよりご案内いたします)
STEP
3

入居審査

申し込みいただいた方を審査基準にもとづいて審査いたします。

経済的状況や家庭/家族環境を考慮して総合的に判断いたします。

STEP
4

入居手続き

審査が通れば契約などの手続きを行います。入居時に必要な手続きがあれば世話人がお手伝いします。

STEP
5