7月23日 「アシェル八事を応援する会」発足の集いお知らせ
アシェル八事では学生受け入れの準備が着々と進んでいます。
一方で、アシェル八事の運営は現時点においては公的補助等はなく、財政面は非常に不安定な状況です。
アシェル八事で生活する学生を支えるためには、生活上必要な消耗品や備品、学生生活に必要な物品の購入、生活費を支えるためのアルバイト先の確保といったサポートが必要です。そのためには関係諸機関との連携が欠かせません。
そして、困難な状況に置かれた若者を応援するためには多くの市民が「若者の貧困」や「若者の孤立」といった問題へ関心をもっていただくことが大切だと考えています。
これらの問題に対応するため、「アシェル八事を応援する会」を発足する運びとなりました。
どなたでもご参加いただけます。関心のある方はぜひご参加ください。
アシェル八事を応援する会
日時 2022年7月23日(土) 午後2時
場所 ソーネおおぞね ソーネホール
名古屋市北区山田町2-11-62 大曽根住宅1棟1階
プログラム
- 応援する会メンバーからメッセージ
- アシェル八事についての説明
- 記念講演「社会的養護と進学(仮題)」 蛯沢 光 さん(なごやかサポートみらい理事長)
蛯沢 光 さん プロフィール
【蛯沢 光さん プロフィール】

1986年、東京都生まれ。5歳から父子家庭となる。
7歳から静岡県内にある児童養護施設「松風荘」に入所し高校卒業まで生活する。卒園後は、日本福祉大学に進学する。
大学卒業後は愛知県内の学童保育所の指導員として勤務し平成25年6月で退職。
平成26年4月から特定非営利活動法人ひだまりの丘家庭保育室ひだまり施設長に就任。平成27年4月から同法人事務局長・小規模保育SVに就任。現在は同法人副理事長・事務局長、特定非営利活動法人なごやかサポートみらい理事長、特定非営利活動法人こどもサポートネットあいち理事。
一児の父として育児奮闘中。
詳しくは蛯沢光さん公式HPをご覧ください
お申し込み
お申し込みは以下のフォームからお申し込みください(google formに移動します)
お問合せ先
ソーネ居住支援センター 担当者:崔(ちぇー)